インテリア書を楽しもう
    
    
    
      
        岐阜県多治見市にある墨のひびきでは、店舗・商品のロゴ制作をはじめ、パッケージデザイン、ポスター、Webタイトル(テレビタイトル)、表札など筆文字のデザイン制作を承っています。また、墨のひびきでは心の糧になるインテリア書の制作にも注力し、お客様には額に入れてお分けしています。空間を彩るアイテムをお探しなら、インテリア書を飾ってみてはいかがですか。
      
     
    インテリア書のある生活
    
    
      
        毎日過ごす部屋だからこそ、「空間づくりにはこだわりたい!」そんな方におすすめしたいのが、毎日眺めたくなるインテリア書です。
        
      
        多彩な表現が可能な筆文字は、一文字だけでも存在感があり、部屋のアクセントに大活躍します。また、仕事で疲れきっている時、悲しくて泣きたい時、ふと目に入った好きな言葉が元気づけてくれます。
      
      
        日常生活の中に楽しく文字のある空間は非常に心地良いもので、書をインテリアとして取り入れる方は増えています。またご家族やグループで only one のTシャツを自分で作って着てみてはいかがでしょう。楽しい時間が共有でき 一体感が出来て楽しいものです。そのような講座もメンバーが集れば 開いています。
      
      
     
    より楽しむための飾り方
    
      
        飾り方に工夫を凝らすことで、よりインテリア書を楽しめます。まずは目線の高さに注目してみて下さい。リビングやダイニング、和室、廊下、どんな場所に飾るにしても、普段の目線のやや下を意識するのがおすすめです。見上げる形になっては、部屋に圧迫感が生まれてしまいます。
      
      
        また、季節ごとに彩りを添えてみるのも自然と一体感が持てて面白いと思います。例えば12月なら、サンタやツリーなどの小物を添えることでストーリーが生まれ、季節のお花を飾れば作品の相乗効果で空間がより彩られるでしょう。
      
      
        さらにイーゼルや額立ても便利です。額縁を飾る壁面に、ネジや釘を使えない方も少なからずいらっしゃいます。イーゼルや額立てなら立てかけるだけと手軽ですし、壁に穴を開けたくないと時にも役立ちます。
       
      
        作品は熊本市 水前寺公園入口「冨久屋物産店」にて常設、販売しておりますのでお近くに行かれました時はお立ち寄り下さいませ。
       
       
    
      
        世界に一つだけのロゴやWebタイトルをご希望でしたら、デザイン書道工房「墨のひびき」をご利用下さい。筆文字のデザイン制作に関するご相談・お見積もりはいつでも承っております。ロゴやWebタイトル、インテリア書についてのお問い合わせもお待ちしています。
      
     
    
    
      
        当サイトの、掲載されている画像は、著作権法で保護されています。
著作物の複製、転載、転用等はお控えください。
      
     
筆文字のWebタイトルの制作を依頼するなら【墨のひびき】概要
  
    
      | 名称 | 墨のひびき | 
    
      | 所在地 | 〒057-0057 岐阜県多治見市赤坂町7-99 | 
    
      | 電話番号 | 0572-23-2390 | 
    
      | FAX | 0572-23-2384 | 
    
      | E-mail | wako@wako-d.com | 
    
      | URL | http://www.wako-d.com | 
    
      | 説明 | 岐阜で筆文字ロゴ制作やインテリア書道、創作文字の制作を依頼するなら【墨のひびき】をご利用ください。企業や店舗、商品パッケージなどに最適な筆文字のロゴ制作を、JDCA日本デザイン書道作家協会の正会員であるデザイン書道作家が手がけております。Webタイトルやテレビタイトルのデザインにお悩みなら、お見積もりなどお気軽にご相談ください。 |